2017-12-10 お薦め番組 (1) [2017年12月10日(Sun)]
■ 12月17日(日) 21:15〜22:05 NHKEテレ
サイエンスZERO「ノーベル賞2017 クライオ電子顕微鏡で新薬誕生!?」 ノーベル化学賞は、クライオ電子顕微鏡法を開発した3人の研究者に決まった。これまで、タンパク質の詳細な解析には結晶が必要だったが、試料を急速冷凍し、電子線を当てて得られたさまざまな角度の画像を、コンピュータープログラムで立体化できる方法が開発されたことで、あらゆるタンパク質の構造を短期間で浮かび上がらせることを可能にした。今、新薬の開発が加速している。ノーベル賞の功績と、研究の最前線を紹介する。 【ゲスト】名古屋大学客員教授…藤吉好則,【キャスター】南沢奈央,竹内薫,【語り】浅井僚馬 [番組サイト] |